TOP

お問合せはこちら

リクルート情報

募集要項はこちら

ABOUT US 私たちについて

ナックフィーディング株式会社は、
省力機械装置の設計・製作を行う専門企業です。

大手企業にはない柔軟さとスピード感を活かし、
社員一人一人が裁量を持って活躍できる環境を整えています。
ニッチな業界ながらも大手企業との取引を通じて
安定した成長を遂げています。

STRENGTHS

中小企業だからこそ社員の成長が 会社の成長につながる

ナックフィーディング株式会社は、技術と信頼を大切にしながら、社員一人一人の成長を全力でサポートします。
大手企業にはない柔軟な環境で、若手でも早い段階から活躍できるチャンスが豊富です。

  1. のびのび働ける環境

    意思決定が早く、柔軟な働き方が可能

  2. キャリアアップのチャンス

    若手でもリーダー職に挑戦可能

  3. 取引先は大手企業

    安定した経営基盤と信頼関係

  4. 技術力の向上を支援

    資格取得支援・研修制度の充実

  5. メーカーならではの仕事内容

    流れ作業ではなく、やりがいを見出せる

  6. 最先端の機械設備が充実

    加工機・マシニング・3Dスキャナーなど

工業系出身者が活躍しやすい環境で、ものづくりが好きな人が多く働いています!

数字で見るNAC

  • 平均勤続年数 16.5年
  • 資格取得率 80%
  • 残業時間の平均 月15時間
  • ROA総資産利益率 3年連続8%以上
  • 社員の出身地域 地元出身100%
  • 離職率 3年連続5%以下
  • 人間ドック受診率83%
  • 有給取得率 76.8%
  • 定年後継続雇用率 85.7%

BENEFITS 福利厚生

ナックフィーディング株式会社では、大手企業にはない働きやすさとキャリアアップのチャンスを提供します。

  • 各種手当

    通勤手当・家族手当・
    出張手当など
  • 昇給・賞与

    昇給・・・年1回
    賞与・・・年3回
  • 財形貯蓄制度

    社員の将来の資産形成
    を支援
  • サッカーチケット

    ジュビロ磐田ホームゲーム
    指定席観戦チケット配布
  • 映画・コンサートチケット

    映画チケット 及び
    コンサート等チケット斡旋
  • 作業環境

    工場内冷暖房完備
    制服支給

社員研修・支援制度

  • 新入社員研修
  • OJT(スキルアップ)研修
  • キャリアアップ研修
  • 3Dスキャナー・CNC機械研修
  • 最新の製造技術に関する勉強会
  • 各種資格取得支援制度

フォークリフト運転者 | クレーン・デリック運転士 | 移動式クレーン運転士 | 玉掛技能者 | 危険物取扱者 | ガス溶接作業主任者 | 防火管理者
有機溶剤作業主任者 | 衛生管理者 | 高所作業車運転者技能資格 | 感電防止作業者 | 低圧電気取り扱い作業 | メカトロニクス・産業ロボット
アーク溶接作業者 | 研削といし取替試運転作業者 | 産業廃棄物管理責任者 | など

INTERVIEW 社員インタビュー

  1. INTERVIEW01
  2. INTERVIEW02
  3. INTERVIEW03

更なる成長を目指し、幅広い技術に挑戦

製造部
2017年入社

オーダーメイド装置で広がるものづくりの可能性

自分が製作したパーツフィーダがスムーズに動き、お客様から「助かったよ!」と言われた瞬間、大きな達成感を感じます。
経験を積むことで技術が磨かれ、日々成長していることを実感できる点に、非常に魅力を感じています。

目指す職人としての成長と技術力向上

今後の目標は、アタッチメント製作だけでなく、機械組立やメンテナンスの知識も深めて、幅広い技術に対応できる職人になりたいです。新人の指導にも携わりながら、会社全体の技術力を高めていくことが目標です。

ナックフィーディングの現場は、モノづくりにこだわれる環境です。先輩のサポートもあり、手を動かすのが好きな人、機械に興味がある人にぴったりの仕事です!

お客様の課題解決と達成感を追求する仕事

営業部
2015年入社

お客様の期待に応え課題解決を通じて感じる達成感とやりがい

お客様の課題を解決し、納品後に生産ラインが動き出すと達成感を感じます。「ありがとう、頼んで良かった」と言われることがやりがいで、技術者と協力して専門知識を深める事にやりがいを感じます。

業界知識を深め、信頼関係を築く営業マンを目指して

まだ経験の浅い分野のお客様にも、自信を持って最適な提案ができるように、業界知識を深めていきたいです。また、チームの先輩方のように、お客様との信頼関係をしっかり築ける営業マンを目指しています。

営業職は、モノを売るだけでなく、お客様と信頼関係を築き、課題解決に取り組む仕事です。ナックフィーディングでは、提案型営業ができ、モノづくりに興味がある方にぴったりの環境です。

効率と精度を追求し、頼られる設計者へ

設計部
2004年入社

お客様の要望を形にすることが設計のやりがい

お客様の要望に基づき、パーツフィーダや自動供給装置の設計を行い、CADで図面作成後、試作やテストを繰り返して精度を高めています。時には直接打ち合わせを行い、設計のやりがいを感じています。

高精度な設計と頼られる先輩を目指して

今後の目標は、より効率的で高精度な装置を設計できるように、知識と技術を磨いていきたいです。また、後輩にも分かりやすく設計のポイントを伝えられるような、頼られる先輩になりたいと思っています。

技術職は大変なこともありますが、自分の手で形にしたものが動く喜びは格別です。

CANDIDATE 求める人材

モノづくりに情熱を持ち、自ら考え、行動できる方を歓迎します。

ナックフィーディングでは、設計・製造・営業など、すべての仕事において
「お客様の課題を解決する」ことを大切にしています。
技術を学び成長したい方、チームで協力しながら前向きに取り組める方をお待ちしています。

Q&A よくある質問

Q1. どんな仕事がありますか?
A1. 営業、設計、製造など、さまざまな分野で活躍できます。機械や装置に関わる業務のほか、お客様との調整や提案業務もあります。
閉じる
Q2. 未経験でも応募できますか?
A2. はい。入社後すぐに現場研修を行い、装置の知識や業務の流れを実務を通じて学べます。
閉じる
Q3. 勤務時間は?
A3. 8:30~17:30です。
閉じる
Q4. どの業界で仕事に関わる装置が使われていますか?
A4. 自動車、電子部品、食品、医薬品など、幅広い分野で活用されています。
閉じる
Q5. キャリアアップは可能ですか?
A5. 営業・設計・製造など複数部門の経験を通じて、リーダーや専門技術者など多様なキャリアが選べます。
閉じる

REQUIREMENTS 募集要項

  • 只今準備中です

    準備中
    準備中